耳マッサージで全身の緊張をほぐしましょう♪

こんにちわ~

リラクゼーションサロン リラックススパシエル青葉台です。

先日は雪も降り春の陽気とは一転しましたね。

とても寒かったですが、桜に雪が降り、ちょっと素敵だなぁなんて呑気に思ったりしてしまいました(笑)。

皆様、寒暖差もありますがお身体いかがですか?。

最近の情勢で、外出を控えていらっしゃる方も多くいらっしゃるかと思います。

不要不急の外出を避けていても、何だかお身体も疲れますよね・・・。

そんな時はお家でも全身の緊張をほぐす耳のマッサージをしてみてはいかがですか?。

【耳のマッサージ】
●人差し指と中指の間で耳を下から挟み上下にさする。
●耳たぶを下に伸ばし、さらに横と上にも伸ばす、指で挟み力を入れ過ぎず5秒くらいかけて優しく引っ張ります。

耳は身体全体を調整する役割を持っています。耳をほぐすことにより、
視神経や脳に加え、自律神経を刺激するので全身の緊張がほぐれます。

時間も場所も取らないので家でのちょっとした時間に試してみて下さい。

本日は川口と下山が笑顔で皆様のご来店をお待ちしております。

 

デトックス!

こんにちは!

リラックススパシエル青葉台です。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

※本日の営業時間は、19時までとなっております。(最終受付時間は18時です)

昨日に引き続き、今日も冬の寒さです。。
気温差が本当に大きいですね。

春は冬の間に体に溜まった老廃物が出てくる時期でもあるようですが、
なんとなくダルさを感じたりしていませんか?

積極的に解毒効果のある食べ物を摂ると、体の中が浄化されダルイ症状も和らぐようです。

菜の花や山菜、ふきのとうなど春野菜は特にオススメとのこと(^^♪

老廃物が出やすい今、アロマオイルトリートメントでのデトックスもおすすめしたいです。

お好きなアロマの香りで、リンパの流れにのせてお体に溜まった不要なものを流してしまいましょう!
(無香料のオイルもございますので、香りが苦手な方もご安心ください)

そして、、
春は、出会いあれば別れもあり…
そんな季節でもありますね。

新たな生活、転勤、異動など、生活の変化が大きく変わる方もいらしゃるかと思います。
いつも以上に緊張やストレスを感じやすいかもしれません。

リラックスされたいときには、ぜひシエルへお気軽にお越しくださいませ^^

骨を丈夫に!

こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です。

今日は、天気予報通り雪になってしまいましたね…
みなさま暖かくしてお過ごし下さい。

本日もシエルは元気に営業しております!
本日の営業は、11:00~19:00 18時受付終了となっております。

さて、みなさまは、普段の食事でカルシウムはしっかり摂れているでしょうか?

骨を丈夫にするために、食事でしっかりカルシウムを摂りたいですね。

いつもの食事に、カルシウムをプラス200mg摂るように心がけましょう。

◆カルシウム200mgの目安

・牛乳1本 200CC 200mg
・ヨーグルト(全脂無糖)1カップ200ml 220mg
・プロセスチーズ 厚さ4mm3枚 239mg

・ししゃも(生干し)5本 190mg
・にしん(中2匹)200mg
・丸干しいわし(小1尾) 210mg
・いわしの煮干し(4本)220mg
・干しエビ1/2カップ 230mg

・ひじき1/3カップ 210mg

・木綿豆腐2/3丁 240mg
・がんもどき1個 243mg

・大根の葉100g 210mg
・小松菜1/4把 232mg

是非参考にしてみて下さい!

玄米ご飯

こんにちわ~

リラクゼーションサロン リラックススパシエル青葉台です。

もうすぐ4月ですね・・・皆様体調はいかがですか?。

花粉症や新型コロナウイルスも依然警戒中ですので手洗いうがいなどを徹底していきましょう。

免疫力を高めるのに朝ごはんをしっかり摂る事も大切です。
私は朝ご飯にパンなども食べますが雑穀を入れた玄米ご飯をよく食べています。

ご飯を炊く際に少しの塩を加えるととても食べやすく美味しくお気に入りです。

玄米ご飯は栄養価が高い事で有名ですが具体的にどんな効果があるのか調べてみました。

☆玄米の効果☆

●脚気予防
●動脈硬化予防
●生活習慣病予防
●アンチエイジング
●腸内環境正常化
●便秘改善で免疫力アップ

また玄米は白米と比べてカロリー的にはあまり変わりがありませんが、食物繊維は白米に比べて6倍もあるようです。

食物繊維は便秘を解消してくれるだけでなく、腸の中の有害物質を排泄するのに役立つためガンや生活習慣病の予防効果が期待出来ます。

低G1食品の玄米は血糖値の上昇が緩やかでダイエットにおすすめです。

たまには主食を玄米にしてみるのもいいですよ♪。

本日も皆様のご来店をお待ちしております。

ぐっすりストレッチ

こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です。

今日は、脳も体もスッキリして、しっかり眠れるように「ぐっすりストレッチ」をご紹介します!

「ぐっすりストレッチ」では、深部体温を上げるためのストレッチを行った後、深部体温を下げて、
副交感神経を優位にするストレッチを行います。

各ステップは1分ずつ。3つのステップを順番に行う事で、質の良い睡眠を取る事が出来るそうです。
これを習慣にすると、脳は「このストレッチをした後に眠る」と記憶してくれます。

◆STEP1 首もみストレッチ
眠る1~2時間前にお風呂に入った時に行います。
まず血管が集まっている首を温めましょう。

・シャワーを固定して、少し熱めのお湯を首の後ろに当てる。
・親指以外の指を組み、首の横のくぼみを親指で軽くつまみ、手を上下にゆっくりと動かす。

首の凝りを解消すると、血行が促進され、深部体温が上がりやすくなります。

◆STEP2 腕回しストレッチ
布団に入る直前のストレッチです。
肩甲骨や腕には、深部体温を上げてくれる褐色脂肪細胞が多く存在します。

・腕を曲げ、脇を開いて肘を上に上げる。
・腕をそのまま後ろに向かって、肩甲骨を寄せるイメージで、大きくゆっくり回す。
・肘が体の前にきたら手を組み、前に腕を伸ばす。
・そのまま頭の上まで持ってきて、グッと伸ばしてキープする。
5~6回ゆっくり行いましょう。

◆STEP3 足曲げ深呼吸
布団に入ってからは、副交感神経を高めてリラックスします。
足の血行を良くすると、深部体温が下がるので、眠気がやってきます。
眠る準備を整え、部屋の電気を消してから行いましょう。

・3秒位かけて、鼻からゆっくりと大きく息を吸い込みながら、足首を手前にグッと曲げる。
・口からゆっくりと息を吐く。口をすぼめ、3~5秒位かけてゆっくりと息を吐き切り、足首を元の位置まで戻す。

睡眠は、人間にとっての充電時間のようなものです。
日中の活動で、疲れた脳と体がオーバーヒートしないよう、脳の温度を下げて休ませる働きがあります。

またスマホからは、ブルーライトという強い青色光が出ていて睡眠の妨げになります。
寝る1~2時間前には見ないようにしましょう。

美姿勢

こんにちわ~
リラクゼーションサロン リラックススパシエル青葉台です。

今年は各方面で新型コロナウイルスの影響により自粛ムードで、お勤めの方もテレワークなどご自宅でお仕事をされている方も多いかと思います。

皆様お身体いかがですか?。

オフィスの椅子と違ってご自宅でお仕事をされたりして姿勢も猫背気味になったりしていませんか?。

前かがみの姿勢が続いたりすると、猫背気味になって良くないですよね。

家やオフィスでも簡単に出来るストレッチです♪。

【猫背解消ストレッチ】
1:椅子に腰かけ背もたれの後ろに両腕を回して両手を組む。
2:顎を引き組んだ両手を床に向けてぐっと引き下げる。
6秒間キープし、10回程繰り返す。

お仕事や家事の合間に試してみて下さい。
私もブログを書きつつ猫背解消ストレッチを試してみました。
指先の方まで血行が良くなった感じて気持ちいいですよ♪。

本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。

うたた寝

こんにちは♪

リラックススパシエル青葉台です。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

春ってどうしてこんなに眠いのでしょうか。。
いつも以上に眠気を感じることはありませんか?

仕事中にウトウト…
電車の中でウトウト…

この眠気は、自律神経が関係しているようです。

冬から春にかけては、天気や気圧が変わりやすく寒暖差も大きいです。
そのため、冬から春へ移行する過程で自律神経のバランスが乱れやすくなるようです。

休息モードと活動モードのバランスが崩れると、夜しっかり熟睡できず、日中にダルさ感じたり、眠気に襲われてしまうのですね。。

とはいえ、仕事中に眠くなってしまうのは困りますよね。

短時間の「うたた寝」は効果的と聞きますが、試したことはありますか?

10分~20分ほどのうたた寝は、意外とその後がスッキリします♪
「眠くてどうしようもない!」
というときは、お昼休みや電車の中などの移動中、ちょっとした時間の「うたた寝」はオススメです。

30分以上、眠ってしまうと逆に眠気が長引いてしまうようなので気をつけましょう。

さて本日ですが、まだご予約の空きがございます!
心身のお疲れをほぐしながら「うたた寝」はいかがですか^^

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

足が疲れる原因

こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です。

昨日、今日と気温が低く寒いですね。
みなさま、寒暖差で体調を崩さないようにお気を付け下さい!

今日は、足が疲れる原因についてお伝えします。

足が疲れやすくなったり、足裏に魚の目が出来たりするのは、足裏のアーチが崩れているのかも知れません。

足裏のアーチは、親指の根元、小指の根元、かかとの3ヶ所で体重を支えています。

衝撃を和らげるクッションや、歩いたり走ったりするためのバネや、体のバランスをとる役割があります。

◆足裏の三つのアーチ
・内側縦アーチ → 親指の根元とかかとを結ぶ。
・外側縦アーチ → 小指の根元とかかとを結ぶ。
・横アーチ → 親指の根元と小指の根元を結ぶ。

◆内側縦アーチが崩れると…
扁平足
・状態 → 土踏まずがつぶれる。
・主な症状 → 足が疲れやすい・長時間歩けない・足裏やふくらはぎが痛む。など

◆横のアーチが崩れると…
開張足
・状態 → 足の横幅が広がる。
・主な症状 → タコや魚の目が出来て痛む・外反母趾を伴う事もある・疲労骨折を起こしやすくなる。など

◆改善策
・足の指を、じゃんけんのグーパーのように縮めたり開いたりする。
・立った状態で、かかとを上げ下げする。など

アーチが崩れた状態が長くなると、骨や関節が変形してしまい、治すのが難しくなってしまうそうです。
日頃から、自分の足にあった靴やインソール(中敷き)を選ぶようにしたいですね!

空を眺めて

こんにちわ~
リラクゼーションサロン リラックススパシエル青葉台です。

花粉症の方いかがですか?。
辛い季節ではありますが自然治癒力や免疫力を上げて乗り越えていきましょう!。

アロマオイルトリートメントやボデイケアなどは自然治癒力や免疫力向上が期待出来ます。

ぜひお身体のメンテナンスをしにお越し下さいませ。

ここ何年と意識をしていませんでしたが、ゆっくり空を眺めてないなぁと気づきました。

子どもの頃は空を眺めるのが好きで、学校帰りや公園で遊びながら良く空を眺め、
色々な形の雲を「~みたい」なんて想像しながら遊んでいました。

夕陽を見て「そろそろお家に帰らないと・・・」と空を時計のように感じたりと・・・。

今思い出すと心も空のように澄んでいたように感じます。

大人になるにつれて忙しさや毎日の出来事に翻弄され大切な事も置き去りにしてきてしまっている様な・・・。

たまには空をゆっくり眺めながら深呼吸をして澄んだ心を取り戻せたらと思います・・・。

本日は小池と川口、下山が皆様のご来店を笑顔でお待ちしております。

リフレッシュしませんか?

こんにちは!

リラックススパシエル青葉台です。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

連休2日目はいかがお過ごしですか?
今日も春らしく暖かいので過ごしやすいですね。

今朝は、電車の中からたくさん咲いている菜の花を眺めることができて、
ほっこりした気分になりました♪
一瞬でしたが…(笑)

黄色は元気カラーですね!

3月もあっという間に後半で、まもなく新年度が始まります。

日々の疲れやストレス、、
積もり積もっていませんか?

疲れを癒したい、リフレッシュしたい、気分転換したい、心身をゆるめたい etc..

そんなときは、ぜひシエルにお越し下さいませ(*^^*)

本日、今のところまだ空きがございます。

皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。