季節の足湯が新しい香りになりました!
『フレッシュシトラス』の香りです。
保湿成分にホホオバ油も配合されています。
とっても優しい爽やかな香りです。
是非ともお試しくださいませ。

#青葉台 #アロマトリートメント #足湯 #シトラス #保湿
季節の足湯が新しい香りになりました!
『フレッシュシトラス』の香りです。
保湿成分にホホオバ油も配合されています。
とっても優しい爽やかな香りです。
是非ともお試しくださいませ。

#青葉台 #アロマトリートメント #足湯 #シトラス #保湿
こんにちは!リラックススパシエル青葉台です。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
まだまだ厳しい寒さの毎日ですが、週末いかがお過ごしでしょうか。
日頃の疲れや運動不足、冷え、ストレスなどによって、心身の不調はでていませんか?
早め早めのケアで、お身体も疲れにくく楽な状態でお過ごしいただけますよ☆
本日はまだ少しの空きがございますので、
アロマオイルマッサージや全身もみほぐしで極上の癒しの時間はいかがですか。
その他にも、様々なメニューをご用意しております。
足湯で温まった後に、個室でゆったりと過ごしていただけます(*^-^*)
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。

こんにちは、リラックス スパ シエル青葉台です。
寒さが応える今日この頃ですが、手足の冷えに悩んでいませんか?
お風呂で温まるのももちろん良いのですが、足裏から膝下までの
フットリフレクソロジーを受けてみませんか?
足には内臓や脳などの反射区が集まっています。

足裏と甲、ふくらはぎをアロマオイルやクリームで
圧をかけてほぐす事で、むくみや血行不良による冷えにも効果があります。
足が冷えて、眠れないという方にもおすすめです。
お好きなアロマオイルをお選びいただき、心もリラックス。
足から元気になれるリフレクソロジーはこんな時におすすめ。
★足の冷え
★足のむくみ
★立ち仕事で足が疲れやすい
★リラックスしたい
冬の足の冷えや疲れにおすすめアロマ
1、レモン(むくみ予防、筋肉疲労)
2、ローズマリー(筋肉疲労、集中力アップ)
3、ティートリー(抗炎症作用、抗ウィルス作用)
足が温まる足湯をご用意して、皆様のご来店を
スタッフ一同心よりお待ちしております。

こんにちは。
グレープフルーツ。
ありがたいことにもうずいぶんと長い間年間を通して頂けるようになりました。
このグレープフルーツの香り、脂肪燃焼効果があります。
香りには皆さまそれぞれに好みがあるので、リラックス効果はお好みよるところがあります。
グレープフルーツは精油に限らず香りの成分そのものが脂肪燃焼効果があります。
シエルでは身体を温めるジンジャーがブレンドされているオイルをご用意しております。
このブレンドオイルにグレープフルーツをプラスして頂くのもオススメです。

♯脂肪燃焼 #アロマオイルトリートメント #エッセンシャルオイル #青葉台
もう何十年も前から死ぬまでに一度でいいから
岡本太郎さんの『太陽の塔』に入ってみたいと願っていました。
1970年の大阪万博博覧会のシンボルタワー『太陽の塔』は地域の方々にとどまらず
多くの人の希望で永遠に残す事が決まっています。
いつもモノレールで行くのですが、車内で見えた瞬間から胸は高まります。
あいにくの雨でどんよりとした空気の中、孤独に永遠に立ち続ける『太陽の塔』との対面です。

この太陽の塔、実は中に『生命の樹』という太郎さん、円谷プロなどが集結した
生き物の進化を表した巨大オブジェがあります。 照明も音楽も当時のままを再現してくれています。

一番下はアメーバ、一番上は類人猿です。
この樹の周りを階段で上がって行きます。
道すがら「イカと目が合った~」 「魚と目が合った~」と余裕なのですが、
その目がギラギラと輝いていて、だんだんと恐竜のゾーンになると怖いくらいです。
こんな塔、ディズニーもUSJもなかった60年代から作った太郎さんは本当に凄い。
「べらぼうな物を作ってやる」太郎さんはそう言って『太陽の塔』を作りました。
本当にべらぼうです。
放心状態で京都へ向かい、下鴨神社へお参りに行きました。
こちらは尾形光琳の代表作『紅白梅びょう風図』(漢字弾かれました…)のモデルになった神社です。

参道にもなっている糺の森はまるでジブリの世界のように大きな樹木でいっぱいです。
大寒波の迫る一日前に屋外ばかりまわっていましたが無事に生還しました。
また気軽大切なお友達に逢える世の中に早くなるよう祈ってきました。
#岡本太郎 #太陽の塔 #下鴨神社 #青葉台シエル #元気が出る
こんにちは。
皆さん美味しいミカンの見分け方をご存知でしょうか?
先日、八百屋歴60年の大将に美味しいミカンの見分け方を教えて頂きました。
そこの八百屋さんは知る人ぞ知る美味しいミカンのあるお店で
知ってるお客さんは自分でミカンを取りません。
「ミカン下さい。」 「美味しいミカンありますか?」とお店の人に選んでもらいます。
特別美味しいミカンじゃないミカンも美味しいのですが、美味しいミカンは感動ものです。
どこをみているのか教えて貰いました。
ミカンに透き通るような丸いブツブツがありますよね?
これがくっきりと濃いミカンがスペシャルミカンです。
同じミカンでもこのブツブツがはっきりしている所と薄い所でも旨味の濃さが違うのです。
こちらの八百屋さんに行くといつも八百屋さんに今日のオススメを教えて貰って何を買うのか決めています。
パイナップル、柿、さくらんぼ・・・オススメはいつでも全て驚きの美味しさでしたが
これからの季節はメローゴールドも必須です。
某デパートではメローゴールドはもともとあまり甘くないですよ。と言われましたが
こちらの八百屋さんのメローゴールドはジュースです!
うま味と甘みのジュースの様です。
いつもスーパーにメローゴールドが並ぶと八百屋さんに行くタイミングです。
美味しい果物と野菜の優しい八百屋さんは二子玉川にあるのですが
夕方遅めに行くとミカンも柿もメローゴールドも売り切れなので、
八百屋さんに興味のある方は聞いて下さい。 こっそりとお教えしますね。
ミカンにはフレッシュなビタミンCがたっぷりです。
風邪 コロナ インフルエンザに負けないよう沢山いただきましょう!
♯ミカン #ビタミンC #アロマオイルトリートメント #免疫力アップ
久しぶりに雨がふりましたね。
乾燥続きの近頃にはお肌や髪には大歓迎でしたね。
毛細血管の末端まで血流を良くして身体の内面からも潤いたい!
そんな時にはアロマトリートメントのコースがお勧めです。
当店では、様々なブレンドオイルをご用意しております。
中には身体を温めてくれるジンジャーのエッセンシャルオイル配合の物もございますので
是非ともご利用下さいませ。

#アロマオイルトリートメント #リンパマッサージ #代謝アップ #冷え #温活
こんにちは。リラックススパシエル青葉台です。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます^^
今日も寒いですね。
動いているとあまり寒さを感じませんが、
こうしてじっと座って、PCに向かっている姿勢は足元が冷えてきます。。
女性は、男性に比べると筋肉量が少なく、もともと低体温の人も多いようで、
冷え症に悩ませている人も多いと言われています。
特に、冬は辛いですよね(>_<)
寒さで体が冷えて筋肉が硬くなると、肩こりやむくみがさらに酷くなってしまう!
という方もいらっしゃると思います。
冷えや、冷えからくる様々な不調を改善するためには、
やはり、体を温め血行を良くすることが大切になります。
体を温める食べ物・飲み物を摂って、体の中から温めることを意識したり、
適度な運動も大事ですね。
運動が苦手な人は、駅ではエスカレーターを使わず階段を使おうとか、
スキマ時間に簡単なストレッチとか、冷える手足をブラブラして動かすなど
できることからトライしてみてはいかがでしょうか(^^♪
マッサージで筋肉を動かして血流アップ!もオススメですよ。
また、日頃の疲れを溜めすぎないことも大事です。
疲労MAXになると、体を動かすのも億劫になりますしね。
体がもうムリだ!とサインをだしていても、頑張り過ぎて溜めて溜めて…
その状態からケアしても、人によっては回復に時間がかかってしまうこともあります。
毎日のお仕事や家事や育児、介護など、
生活していると、どうしても疲れは溜まってしまいますよね。
マッサージも、ちょっと疲れてきたかな~くらいで早めにケアできると、
楽な状態をキープできますよ。
まだしばらく寒さは続きますが、
体を温めて、元気に冬を乗り切っていきたいですね(*^-^*)

こんにちは。
新たな年を迎え空気の澄み渡る晴天が続いていますが
寒いっ!晴れているのに寒すぎる。
毎年冬になると いつも冬をどう乗り切って行きてきたんだろうと思います。
身体が冷えると言うことは熱を作れば良い!
そこで働いて欲しいのはミトコンドリアです。
ミトコンドリアとは簡単に説明すると
身体のエネルギーを作ってくれる。
酵素を栄養素に反応させて身体を動かしたり、消化促進します。
体内で熱を作るにはミトコンドリアが活性化して欲しいのです。
ミトコンドリアの働きを助けるのは B2です。
最近では老化防止の効果も確認できたとか。
B2は豚肉や豆腐、豆乳、とうがらしに沢山入っているので、
冷える夜には豆乳鍋に味変でキムチを加えたら完璧ですね。
是非ともお試しください。

#冷え症 #オイルマッサージ #足湯 #ビタミン #温活 #青葉台
皆さま、はじめまして!
12月よりリラックススパ シエル青葉台店にてお世話になっております黒岩と申します(^^)
今までタイ古式マッサージやアロマオイルトリートメント等のお店で勤務しておりました。
当店には、現時点では日曜日のみの出勤となりますが、
一人ひとりのお客様を大切に、日々のケアに携わらせて頂けましたら幸いです。
当店には、メニューが豊富にありますが、
中でもオイルマッサージが得意で、私自身、受けるのも好きです^^
体の中に溜まった老廃物を流してくれたり、むくみや冷えの改善、肩こり解消に繋がるなど
様々な効果が得られますし、何より気持ち良いですよね♪
上記の効果に加え、癒しのひとときをお過ごし頂けるよう、心掛けて参ります。

皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^)
#青葉台#オイルマッサージ #リンパ#肩こり