こんばんは☆彡
本日はたくさんのご来店ありがとうございました。
土曜、日曜は混み合うことが多いので、ご予約をしてからのご来店をお勧めいたします。
10月もシエルをよろしくお願いいたします(*´ω`*)
青葉台駅から徒歩1分
リラックススパcielシエル青葉台
こんばんは☆彡
本日はたくさんのご来店ありがとうございました。
土曜、日曜は混み合うことが多いので、ご予約をしてからのご来店をお勧めいたします。
10月もシエルをよろしくお願いいたします(*´ω`*)
青葉台駅から徒歩1分
リラックススパcielシエル青葉台
こんにちは♪
突然ですが、皆様は寝相は良いですか?
寝相が悪い=行儀が悪い、体に悪い
なんて事も言われたりするようです。
でも、快適な睡眠を得るためには寝相は悪い方が良いのです!人間は脊椎動物ですので背骨の中を通っている神経を十分に休ませる為には、体を横にした睡眠時なんだそう。ポイントは横になると言うところです!重力からの解放ということです。
そしてただ横になるのではなく、首も体も自由に抵抗なく寝返りを打てることが神経を休息させ良質な睡眠に繋がるのです。
朝起きて、疲れが取れていない…体が硬く感じる…など感じる方は、寝返りが十分に打てていない可能性もありますね。最近は睡眠に関心も高く、色々な寝具が売られていますので、人生の約1/4~1/3の時間を過ごす布団やベッドや枕も見直しても良いかも知れませんね!
cielのボディケア・もみほぐし、アロマトリートメントもぜひぜひご利用下さい(^_-)-☆
青葉台駅から徒歩1分
青葉台 マッサージ リラックススパcielシエル青葉台
こんにちは☺
今日で9月も最後、あっという間に今年も残り3か月となりました。
ニュースで今日から気温もぐっと下がると言っていたので、いつもはじめにお出ししている冷たいレモン水の他に、あたたかいコーン茶もご用意しました☆
香ばしい中にも甘味のあり、苦みが少ないのでとても飲みやすく、そして身体にいい効能があります✨
含まれる栄養素は、鉄分、カリウム、ミネラル、食物繊維、リノール酸、ビタミンE,ビタミンB群、リン、ナイアシンなどなど
穀物の中でもっとも鉄分を多く含むので、貧血防止や疲労回復に役立ち、カリウムで利尿作用があるので体内の余分な水分を排出し、水に溶けやすい食物繊維が豊富に含まれているので整腸作用で腸の老廃物もすっきりしてくれるので便秘の解消やデトックス、カリウムとリノール酸が血圧を下げてくれるので、血管をしなやかにし動脈硬化予防します。
カフェインが含まれていないので、安心して飲めると思います☕
ただ、たくさん飲んでしまうとお手洗いが近くなるのでそこは気をつけましょう☆
もちろん、冷たいのが良いという方はおっしゃって頂ければお出しします(*’▽’)
あたたかいお茶と足湯でほっこりしてみてはいかかですか♪
青葉台駅から徒歩1分
リラックススパcielシエル青葉台
こんにちは☆彡
みなさん、きちんとお休みはとれていますか?
休日の過ごし方は人それぞれですが、日頃の疲れをとることが大事になってきます。
いつもの仕事から解放され、パソコンや携帯、人の目など、日常から離れることも大切です。
休日になると外に出たくなくなり、何もしないでゴロゴロ過ごしてしまう。
そんな、何もしない時間を過ごすことにも意味があって、何も考えずにゆっくり体を休めることも大切な休日の過ごし方です。
休日は他人に気を使って過ごしているからこそ、休日は家の中で素の自分に戻り解放されることが大切です。
でも何もせずじっとしすぎると逆に疲れが溜ってしまいます。
じっとしていると抹消の循環が悪くなり、細胞の機能を低下させる老廃物が蓄積します。
じっとしているのと、アクティブに活動するのは実はそんなに肉体的な疲労は変わらないのです。しかし、精神的な疲労はじっとしているほうが溜りやすい。
ゴロゴロと過ごす休日も、疲れを溜めないためには、軽いストレッチや散歩などで、適度に体を動かすことが必要となってきます。
趣味に打ち込むものリフレッシュ方法の一つですが、集中してやり続けると過緊張状態となり、身体が疲れてしまうので色々なことを少しづつやるのが、疲れない理想の過ごし方になります。
休日の理想的な目覚めは、太陽の光だけで自然と目覚めること。いつもの目覚ましを止めて、ダラダラしすぎない程度に起きるようにしましょう。
そして、休日でも食事をしっかり摂って、体に栄養を与えてあげましょう。
寝すぎで疲れてしまったときは、半身浴やストレッチなどをすると疲労回復が期待できます。
シエルでマッサージもおすすめですよ(o^―^o)
しっかり、休んで疲れを取る休日を過ごしましょう!
青葉台駅から徒歩1分
青葉台マッサージリラックス スパ ciel(シエル)青葉台
こんにちは、楠本です!
また夏らしい季節が戻ってきたかのようなお天気になりましたね(⌒∇⌒)
午後からはお天気くずれるようですが、何日か晴れが続くようなので明日からがお洗濯日和ですね♪
私は、お休みに長崎にある九十九島(くじゅうくしま)を観光してきました。
いくつもの島が密集している所なんですが、九十九とは沢山あると言う意味で、実際には208個、島があるそうです。
遊覧船で観て回るのですが、その日も夏のように暑く、長い時間外にいたので、夏よりも日焼けしてしまいました。
紫外線はお肌のためには避けたいですが、ビタミンDを合成し骨を丈夫にする働きがあり、ボケ防止にも良いそうなので、たまには浴びるのもいいかもしれませんね。
青い空、一面に広がる海、美しい大自然を満喫できました。
皆さんも長崎に行く機会があれば、ぜひ♡
青葉台駅から徒歩1分
青葉台マッサージリラックス スパ ciel(シエル)青葉台
こんにちは☆
みなさんはマッサージやトリートメントを受けていてくすぐったくなったことはありますか?
特にくすぐられたわけでもないのに、むず痒く感じる時は危険なサインなんです。
太い血管が近くを通っているなどの理由からもともと感覚が鋭い部位の、耳の周りや脇や足の裏など以外で、必要以上にくすぐったいということは、そこに危険が及んでいる事を表しています。
コリは主に、筋肉のうっ血・こわばりなどのことを言います。
こういった症状が出るのは、同じ姿勢を長い間続けていたり、姿勢の悪さが原因となっていると考えられています。姿勢が悪いと血液の循環が悪くなります。
その結果、体内は酸素不足になります。酸素不足が発生すると筋肉中に老廃物がたまります。さらに、神経を刺激する“プロスタグランジン”という物質が体内で生成されることで痛みが生じることにもつながります。
そして、痛みを通り越してくすぐったく感じ始めると、いよいよ過敏に反応し始めたと考えた方が良いかもしれません。
感じ方の変化としては、普通→痛い・痛気持ちいい→くすぐったい、または何も感じない
このように進行していきます。
ゆっくりほぐしていくことでくすぐったさは薄れていくので、くすぐったくて行くことを躊躇ってしまう、忙しく過ごしていたのに何も感じない方は疲れが溜っている場合があるので、体のサインに耳を傾けてみてください*
青葉台駅から徒歩1分
リラックススパcielシエル青葉台
皆さま、こんにちは!佐藤です(^^)
今週は少し雲もあるものの晴れのスタートとなりましたね!(*’▽’)
昨日に引き続き、食べ物の話題でも♪
私は、チョコレートが大好きなんです!冷蔵庫には常備野菜ならぬ常備チョコレートがたくさんストッされています。昨日もみなとみらいにありますチョコレート専門店に行ってきました。お店に入っただけでワクワクして楽しかったです。(笑)
そうは言っても、カロリーやら油分、肌荒れなど気にもなります。
チョコレートはカカオ豆が原料です。カカオ豆をすりつぶしカカオマスにし、色々な加工を経て、チョコレートやココアになります。
実は、チョコレートそのものは必ず太るというものではないそうです。チョコレートになるまでの過程で砂糖や油分がどれだけ含まれるかがポイントのようです!
チョコレートはむしろ健康食品!
原料であるカカオ豆に鉄分・マグネシウム・亜鉛などミネラルがバランス良く含まれています。
チョコレートは確かに脂肪分が多いのですが、その脂肪の質が良質なので、食べても血中の悪玉コレステロール値は上がらいそうです!しかも、脂肪分解の働きもあるんですって!
チョコレートに含まれるカカオポリフェノールにも注目です。ワインや緑茶にも負けず劣らずの含有量があり、抗酸化作用も見逃せません。アレルギー性疾患やアンチエイジングへの効果も期待されています。他にも集中力up、リラックス効果も!
いくら美容や健康に良いからと、やはり食べすぎはダメですね…
食べるなら砂糖や油分の多く含まれるミルクチョコレートやホワイトチョコレートは避け、カカオ成分の多いダークチョコレートがおすすめです。
青葉台駅徒歩1分
青葉台 マッサージ リラックススパcielシエル青葉台
こんにちは☆
最近スーパーでも秋の食材が増えてきましたが、わたしのおすすめはキウイです(*’ω’*)
昔は食べれなかったのですが、ゴールドキウイが出てきて食べられるようになりました。
キウイといえば「美容効果」が枕詞となるほどに、アンチエイジングに必要なビタミンCやポリフェノールが豊富に含まれています。このほか、むくみを予防するカリウム、さらにはヨウ酸や食物繊維も。
驚くことに、キウイの皮は実の部分に比べ、約2倍の栄養素が含まれているという事実。単純な話、あなたが実だけしか食べていないということは、キウイの2/3の栄養を捨ててしまっているも同然なのです。モッタイナイ!
さて、そうは言っても「あの皮のチクチクは舌触りが悪そう」とか、「農薬が残っていたり」という意見、分かります。
これらをいっぺんに解消する方法は単純明快、たわしを使って流水でゴシゴシと洗い流すだけ。もし、それでも農薬が気になるという人は、無農薬栽培のキウイをどうぞ。
では、実際に皮はどんな味がするのか?なんとなく苦そうなイメージがありますが、皮ごと食べてみると、普段よりも甘さが増して感じるんですよ。
さすがに丸かじりするには抵抗がある、という人は1センチ幅のスライスカットがおすすめ。皮のザラザラした食感も、これならあまり気にならず格段に食べやすくなります。
小さな果実に栄養がたっぷり詰まったキウイ。春から夏にかけてはニュージーランド産が多く出回りますが、9月下旬からは国産モノも数多く登場してきます。
ぜひ秋の食材で旬を楽しんでみてください♪
青葉台駅から徒歩1分
リラックススパciel(シエル) 青葉台
こんにちは (*‘∀‘)
連日の雨ですね☂
それでも雨が好き!とおっしゃる方も意外に多いのではないでしょうか♪
私もそんなに嫌いでもありません。
これ程雨が続くと思いっきりアウトドアを楽しめず残念ですが、もう雨だからとことんインドアで楽しもうー!と前向きに思うのも良いかもしれませんね!
そんな雨も人に良いところ・メリットもあります。
雨の音には脳波をアルファ波にする効果があると言われています。アルファ波は人が集中している時やリラックスしている時に自然に出ている脳波です。仕事や勉強などを長時間して疲れた時には、目を閉じて雨音を聞くのも良いでしょう。集中力が高まり効率があがるそうです!
また、人の耳には聞こえない周波数の音が、雨や風など自然界の音には含まれおり、アルファ波を促してくれます。
外に出られないときには、普段なかなか進まない読書や勉強、映画鑑賞などを楽しむのも一つの楽しみ方ですね♪
普段頑張っている自分に大切な方にご褒美・プレゼントとして当店でゆったりした時間を過ごして頂くのもいかがでしょうか!私のおすすめはオイルトリートメントです。個室で静かにリラックスしましょ♪
当店のスタッフは、全員が揉みほぐしのボディケアからアロマオイルを使ったトリートメント、フットリフレクソロジーまですべてのメニューに対応可能です!お一人お一人のお体やリクエストに沿った施術を心掛けておりますので、皆さまのご利用をおご来店を待ちしております。
青葉台から徒歩1分
青葉台 マッサージ リラックススパcielシエル青葉台
こんにちは♪
昨日は秋分の日で祝日でしたが、お休みの方はゆっくり過ごせましたか?
秋分の日は、祖先をうやまい、亡くなった人を偲ぶことを趣旨としていますが、
お彼岸の時期でもあります。
「お彼岸」は春分の日、秋分の日を中心として、その前後三日、計、七日間をいいます。
この期間お寺では法要が行われ家庭ではお墓参り等をします。
仏教では、生死の海を渡って到達する悟りの世界を彼岸といい、その反対側の私たちがいる迷いや煩悩に満ちた世界を此岸(しがん)といいます。
彼岸は西に、此岸は東にあるとされており、太陽が真東から昇って真西に沈む秋分と春分は、彼岸と此岸がもっとも通じやすくなると考え、先祖供養をするようになりました。
暑さ寒さも彼岸までと言う言葉があるように、太陽の出番がどんどん短くなるので、暑さが和らいでくる時期でもあります。
油断して風邪などをひかないように、衣替えをして寒さ対策をしっかりしていきましょう。
青葉台駅から徒歩1分
青葉台マッサージ リラックススパ ciel(シエル) 青葉台