ヒノキの季節がやって来ました。

こんにちは。 青葉台シエルです。

スギ花粉のピークを過ぎる頃にやってくるヒノキ花粉。

アレルギーも色々です。

当店ではブレンドオイルと数種類のエッセンシャルオイルをご用意しております。

使用しているブレンドオイルにヒノキの利用はございません。

ヒノキの以外でもアレルギーがあり、不安を感じるお客様はスタッフまでお申し付けください。

ご用意しているエッセンシャルオイルでの調合も可能です。

また香り無しのオイルのご用意もしております。

スタッフ一同お待ちしております

ブログ画像
#青葉台 #アロマトリートメント #エッセンシャルオイル #精油 #アレルギー

寒暖差疲労

こんにちは。リラックススパシエル青葉台です。

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

今月は、暖かい日が続いていたかと思いきや、
冬の寒さに戻ってしまったりと、寒暖差がありますね。

この寒暖差は、思っている以上に私たちの体に負担がかかっています。。

体温を一定に保つために、自律神経が体温を調節していますが、
寒暖差が大きいと、自律神経の働きが乱れ、体も疲れやすくなります。

『寒暖差疲労』とも言われているようです。

皆さま、最近のお身体の調子はいかがでしょうか?

疲れる原因が思い当たらないのに、
「最近、なんだか疲れやすいな…」
と感じている方は、もしかしたら寒暖差疲労かもしれません(>_<)

寒暖差疲労を解消するためには、体を冷やさないことが大切になってきます。

服装に気をつけたり、体を温める食べ物や飲み物、お風呂にもゆっくり浸かりましょう。

マッサージで血液循環をスムーズに、自律神経を整えることも効果的です。

特に、アロマオイルトリートメントは、香りによる癒し効果、リラックス効果も加わり、
オールハンドでのマッサージはとっても気持ちがいいですよ☆

このような↓例もあります。

長い間、もみほぐし一筋!のお客様がいらっしゃたのですが、
試しにオイルマッサージを受けてみたところ、、、

今ではすっかりアロママッサージの虜になってしまい、アロマ一筋です^^
ダイレクトに解されている感覚が良いとのこと◎

未体験の方でオイルも気になるなという方は、
一度はお試しになってみませんか?

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

オレンジの香り登場です。

こんにちは青葉台シエルです。

皆様からご好評の足湯。

季節の香りがオレンジの香りになりました。

オレンジの香りはストレス解消に効きます。

日々の生活の中での緊張を先ずはオレンジの香りの足湯で

ゆったりとほぐして下さい。

とっても良い香りです!

ブログ画像
#青葉台 #アロマトリートメント #足湯 ♯オレンジの香り

頭カチカチになってませんか?

皆様こんにちは♪
リラックススパシエル青葉台です。

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

当店、ヘッドスパも人気のメニューの一つになっております。

ヘッドスパを施術させて頂く中で、頭皮がガッチガチに固~いお客様が沢山いらっしゃいます。。

そもそも何故頭皮が固くなってしまうのでしょうか…。

・同じ姿勢が続くことによる頭皮の緊張
・運動不足による血の巡りの悪化
・偏った食生活により頭まで栄養が行き届かない
・ストレス

このような事が考えられます。

そして頭皮が固い状態が続くと、下記の様なデメリットを引き起こす可能性があります。

・頭痛・片頭痛
・肩首のコリ
・顔のたるみ
・目の疲れ
・白髪や薄毛

心当たりある方もいらっしゃいますか…?

それでは、改善するにはどうしたら良いのでしょうか。

・食生活を見直す
→タンパク質、亜鉛、ビタミンを意識してバランス良く食べましょう
乳製品・肉類・魚介類・緑黄色野菜などを積極的に摂るのがおすすめです

・適度な運動
→ウォーキングやストレッチなど日頃から軽い運動習慣を付け血流を良くしましょう

・セルフ頭皮マッサージ
→シャンプーの際に5分程ご自分で頭を満遍なくマッサージしましょう

・定期的にヘッドスパを受ける

上記のような事を習慣的に行う事で頭皮が緩んできますので、

是非お試し下さいね^^

ブログ画像

当店のヘッドスパは、炭酸スプレーを使用し、
パチパチと弾ける泡でとても気持ち良くリラックス&リフレッシュができます☆
血行促進・むくみ緩和・顔のたるみ改善・髪にツヤが出るなど様々な効果が期待出来ます♪

ブログ画像

カッチカチの頭皮が緩むと物事を柔軟に捉えられたり
自分の本当の気持ちに気づく事もできるハズです。

是非お試し下さい^^

#青葉台#ヘッドスパ#ヘッドマッサージ
#頭皮#トラブル#ストレス#整体#炭酸スプレー
#リラックス#リフレッシュ

3/18(土)ご予約状況

こんにちは。リラックススパシエル青葉台です。

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

今日は一日雨模様のようで、気温もグッと下がり冷え込みますね。
ご来店のお客様は、お足元に気をつけてお越し下さいませ。

温かいお部屋にベッド、足湯をご用意してお待ちしております^^

さて、本日のご予約状況ですが、
15時10分以降、少しの空きがございます。

雨の日は、ゆったり、じっくりとお身体のメンテナンスはいかがですか(^^♪

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

曇り空 低気圧

こんにちは青葉台シエルです。

せっかく春のお花が咲き始めたと言うのに今日はあいにくの
曇り空になってしまいました。
空気もどんよりしています。
本日シエルは夕方に予約の空きが出来ました。
どんより重い身体をスッキリとしにいらっしゃいませんか?
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ブログ画像
#青葉台 #アロマトリートメント #もみほぐし #スッキリ

3/16 予約状況

こんにちはシエル青葉台です。

本日 夕方以降の予約に空き時間が出来ました。

お疲れのお客様お時間が合いましたらご来店をお待ちしております。

ブログ画像

#青葉台 #アロマ #揉みほぐし

咲き始めました。

こんにちは。 シエル青葉台です。

先日、休みの日にいつもの道を急ぎの予定もなく歩いていました。

暖かさに幸せ感じながら歩いていると

うっかり梅が咲いていました

ブログ画像
満開です。 もしかしたら桜も咲いているかもと注意をして歩いていたら

咲き始めていました!

 

ブログ画像

さらに進むとミモザの花も咲いていました。

ブログ画像
春はもう訪れていますね!

シエルではフローラル系のエッセンシャルオイルをご用意しております。

春を感じにいらしてくださいね。

#青葉台 #青葉台 #桜咲く #梅 #ミモザ

苺のヨーグルトムース

こんにちは、リラックススパシエル青葉台です。

暖かい日ざしが気持ち良い季節になりましたね。
また朝晩の寒暖差も多い春は、体調も崩しやすい季節ですね。
そんな春こそ、ビタミンやミネラルが豊富な苺を食べて
元気に過ごしませんか?

苺の赤い色素成分「アントシアニン」は、
ポリフェノールの一種で、眼精疲労や老化予防
「ビタミンCやB12」には、疲労回復の効果
「葉酸」には貧血の予防効果があります。

今日は、栄養豊富な苺を使ったデザートをご紹介します。

【いちごのヨーグルトムース】
材料
ヨーグルト1パック(450g)
さとう80g
生クリーム200ml
ゼラチン 5g×2本
お水大さじ6杯
いちご1パック
クラッカー(ビスケットでも)2袋位
バター(又はマーガリン)大さじ2

1、クラッカーをビニール袋に入れて麺棒で潰します。
細かく砕けたら、バターを入れて混ぜ合わせます。
丸いケーキ型の底に潰したクラッカーを入れて上から
押しつぶすように引き、冷蔵庫で30分程度冷やします。

2、耐熱容器にお水とゼラチンを入れて、混ぜ合わせふやかします。
レンジに30秒位かけて溶かします。
ゼラチンが吹き出さないように、深めの容器がおすすめです。
3、鍋にヨーグルト、さとう、溶かしたゼラチンを入れて
中火でよく溶かします。

火を止めてから生クリームを投入します。
粗熱を取ってから、先程クラッカーを敷いた型に
流し込み、仕上げにいちごを載せ冷蔵庫で2時間冷やし固めます。

簡単なので、ぜひ作ってみて下さいね。