12月からお世話になっております。

皆さま、はじめまして!

12月よりリラックススパ シエル青葉台店にてお世話になっております黒岩と申します(^^)

今までタイ古式マッサージやアロマオイルトリートメント等のお店で勤務しておりました。

当店には、現時点では日曜日のみの出勤となりますが、
一人ひとりのお客様を大切に、日々のケアに携わらせて頂けましたら幸いです。

当店には、メニューが豊富にありますが、
中でもオイルマッサージが得意で、私自身、受けるのも好きです^^

体の中に溜まった老廃物を流してくれたり、むくみや冷えの改善、肩こり解消に繋がるなど
様々な効果が得られますし、何より気持ち良いですよね♪

上記の効果に加え、癒しのひとときをお過ごし頂けるよう、心掛けて参ります。

皆様のご来店を心よりお待ちしております(^^)

#青葉台#オイルマッサージ #リンパ#肩こり

リラックス☆カモミールティー

こんにちは。リラックススパシエル青葉台です。

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

芯から冷える寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
なんだか年末年始が過ぎると、あっという間にいつもの日常ですね。

当店では、アフタードリンクに選べるドリンクメニューがございます。

リラックスタイムにピッタリの「カモミールティー」が飲みやすいと好評です。

カモミールティーは、自律神経を整え、不安やイライラを和らげてくれるといわれています。
また、リラックス作用もありますので、就寝前に飲むと安眠効果も期待できるようです◎

日頃の疲れやストレスをサッパリ流してリフレッシュ!
頑張っている自分へのご褒美マッサージに…。

どうぞお気軽にお越し下さいませ。

静かな個室でゆったりと心と体をゆるめて、癒しの時間をお過ごし下さいね^^

アロマでむくみやリンパをスッキリ!

お正月休みもあっという間に終わって、日常に戻りつつありますね。
年末年始、お仕事だった方も。のんびり寝正月だった方も。
帰省でお疲れの方も、年末年始のお疲れを
心身共にリセットしませんか?

普段は、もみほぐしのコースしか受けた事のない方も
冬こそ、アロマオイルトリートメントを受けてみませんか?

冬の寒さで滞りがちなリンパを流し、寒さで丸まった背中や肩のコリを
緩めてくれるので、寒い冬こそアロマオイルトリートメントがおすすめです。

そして肩や首、背中など脂肪の少ない場所のコリこそ
オイルトリートメントで流すと、痛みも少なく
そしてスッキリと体が軽くなる感覚が病みつきになるはずです。

植物を蒸留させて作る濃度の高い精油は、香りが脳へのリラックス効果と
むくみや凝りを解消してくれる香りもあり、その効果は
フランスでは、精油を医師が処方し医療として使われる程の効果があります。

アロマテラピー(香りの療法)
★冬におすすめのアロマ★

ローズマリー:筋肉疲労や集中力アップ
ユーカリ  :免疫力アップ、咳や鼻づまりなどの風邪症状緩和に
グレープフルーツ:むくみ、セルライトの予防、脂肪燃焼効果

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

芳醇な香りをお楽しみください。

こんにちは♪

今日は好評を頂いているシエルのフットバス
季節の香り『リンゴ』をご紹介いたします。
入浴剤でもあまりリンゴの香りは見かけないような気がします。
このリンゴの香り、とってもフルーティーで芳醇な香りが漂うのです。
甘過ぎず爽やかなリンゴの香り。
是非とも体験してみてください。
お待ちしております。
#リンパ  #足湯  #リラックス

マグネシウム足りてますか?

寒さが増して来ましたね。

身体も冷えれば代謝も落ちてくるものです。

そんな時にオススメなのがマグネシウムです。

マグネシウムはカルシウムと拮抗しながら身体の調節を行っています。

カルシウムが過多になるとマグネシウムとのバランスを取ろうとして骨からカルシウムを
排出してしまうので、カルシウムとのバランスも大切です。

マグネシウムの働きは
1 筋肉を弛緩させる。
2 血管を柔らかくして血圧をさげる。
3 皮膚バリア形成にとっかしている保護成分『アシルセラミド』 を合成。
4 血栓を作りにくくする。
5 酵素の働きを活性化する。
6 神経の伝達に関与。
7 ナトリウムの調整をしリンパ液や血液の循環を正常に戻す。
8 腸に水分を与えて便を軟らかくする。
等々・・・。
マグネシウムはストレスで尿に排出されてしまうのでストレス社会の現在は
マグネシウム2、カルシウム1の割合のほうが良いとも言われています。

食品の中には少なく、吸収もされにくい。
中々摂取するのが難しいのですが、マグネシウムは皮膚から吸収する事が出来ます。

そこでオススメなのが『エプソムソルト』です。
ソルトと言っても塩分はありません。 ただのマグネシウムです。

欧米ではポピュラーな入浴剤らしいです。
あまりドラッグストアでは見かけませんが、ネットショップだと色々な種類のエプソムソルトを
見るようになってきました。

最近では偏頭痛や成人病の予防などにも利用されてきたマグネシウムですが、
身体に必要な量を超えると体外に排出されますが

腎機能低下の方は上手く排出が出来ず 『高マグネシウム血症』を起こしやすいので
お気を付けください。

私はもうマグネシウム無しで生きていけなくなってしまいました。
マグネシウムありがとう!

 

1月休業日のお知らせ

こんにちは。リラックススパシエル青葉台です。

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

1月休業日のお知らせです。

17日(火)、23日(月)

今年の干支は、うさぎ年ですね。
近頃は、飼いやすさもあってか、ペットとしても人気のようですね^^

ぴょんぴょん跳ねることから、
うさぎ年は「飛躍の年・向上の年」とも言われているようです。

新型コロナウィルスによって、ここ数年で私たちの生活は大きく変わりましたが、
今年は良くなっていくことを願っております☆

寒さも本格的になってきましたが、
冬は免疫力が下がりやすいので、疲労を溜め込む前にケアすることをオススメします。

今月も皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

ライムの香り

こんにちは。リラックススパシエル青葉台です。

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

昨日、今日と仕事始めの方々が多いと思いますが、
まだお休みモードから抜けられない人も多いかもしれませんね。

年末年始はお仕事だった方は、
やっと休み!というかんじでしょうか。
疲れを癒してゆっくり休んでくださいね^^

さて、季節のおすすめアロマに「ライム」が加わりました。

すっきり清涼感のあるシトラスの香りです。
レモンのような酸味はなく、ほのかにビターさを感じられるのが特徴です。

【効能】
・神経バランスを整え、頭の中をクリアにスッキリさせてくれます。
・心を落ち着かせてくれるので、ストレスケアにもオススメ。
・・集中力UP、抗炎症、消化促進の作用があります。

当店では、好きな香りを選んでいただいて、
オリジナルブレンドオイルをお作りすることができます。

好きな香りに包まれながら、
アロマオイルトリートメントで日頃のお疲れを癒しませんか♪

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。

今年もよろしくお願いします。

新年あけましておめでとうございます。

昨年はシエルをご利用いただきありがとうございました。

私は色々と今まで知らなかった世界を見たり、

その末にシエルに辿り着く事が出来ました。

自分の知らない事は沢山有る。と言う事を忘れずに良いことも嫌な事も

一度は見て 聞いてみる が信条でした。
(ジョン・レノンも『YES』と言ってごらんと言っていました・・・。)

色々とビックリすることもありましたが、勉強の一年だったのかなぁと思っています。

今年は良い年になる予感しかありません。

そんなポジティブ満載感のシエルで皆様のご来店お待ちしております。

 

シャキッとスッキリ♪

こんにちは。リラックススパシエル青葉台です。

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

今日も晴れやかなお天気で気持ちいいですね♪

2022年、あと数日で終わりですが、
明日で仕事納めの方が多いのでしょうか^^

年末年始の準備や大掃除、お仕事、育児、介護、お勉強 etc..
疲れが溜まっていたり、寝不足で疲れがとれない、
頭がボーッとすることはありませんか?

今日は、眠気を覚ましてシャキッとしたいとき、
なんだかやる気が起きないときにオススメのストレッチをご紹介します♪

頭から足まで、全身の血液の流れを良くなり、頭と体がシャキ!っとします。

1,足を腰幅より少し大きく開きます。

2,肩甲骨を引き寄せて、後ろで手を組みます。

3,ひざ裏を伸ばしたまま、腰からそっと前に倒れ、首はラクにうなだれます。
深呼吸で20秒ほどキープします。

4,頭を最後に、ゆっくりと起き上がります。

※急に起き上がると、頭がクラクラする場合もありますので、
ゆ~っくり起き上がりましょう。

全身に血液が巡り、頭もスッキリしますよ♪

家事やお仕事、お勉強の間に、ぜひお試しください!

ゆずの香り

こんにちは。リラックススパシエル青葉台です。

いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

今年も残り半月となりました。
年末にかけて忙しく過ごされている方も多いのでしょうか。

日中に忙しく活動していると、呼吸も浅くなりがちですので、
一日の終わりに(眠る前など)ゆっくりと深呼吸してくださいね。

「口からはいて~~、鼻から吸って~」

と、ゆっくり10回ほど深呼吸するだけでも、
ぽかぽか身体も温まり、ぐっすり眠れますよ☆zzz

さて、当店の足湯サービスでは、3種類の香りから選んでいただけるのですが、
寒い季節にピッタリの「ゆずの香り」が加わりました。

ゆずと言えば、ゆず茶やゆずのジャムなど色々ありますね^^

全てのコースに足湯が付いておりますので、
冷えたお身体を温めてから、個室でゆったりと癒しのお時間をお過ごし下さいませ♪

皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。