こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です。
今日は雨で、冬に逆戻りしたような寒さですね。
みなさま、今日は暖かくしてお過ごし下さい!
本日のご予約状況は、今の所、比較的余裕がございます。
お出掛けついでや、日頃のお疲れを取りにいらっしゃいませんか?
週末に、お身体のメンテナンスやリラックスタイムに、是非当店をご利用下さい。
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております!
こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です。
今日は雨で、冬に逆戻りしたような寒さですね。
みなさま、今日は暖かくしてお過ごし下さい!
本日のご予約状況は、今の所、比較的余裕がございます。
お出掛けついでや、日頃のお疲れを取りにいらっしゃいませんか?
週末に、お身体のメンテナンスやリラックスタイムに、是非当店をご利用下さい。
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております!
こんにちわ~
リラクゼーションサロン リラックススパシエル青葉台です。
だいぶ明け方など、冬のような寒さも和らぎ過ごしやすくなってきましたね。
季節的に過ごしやすくなってきましたが風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルスなどもございますのでお身体の免疫力を上げていきたいところです。
さて、当店では施術後にドリンクをサービスさせて頂いております。
只今オススメドリンクにホットレモンティーが登場しました。
レモンティーの飲み方はアメリカから来たと言われています。
日本では紅茶にレモンを入れますが台湾では緑茶にレモンを入れたりする地域もあるようです。
【レモンティーの効果】
〇ダイエット効果
〇血糖値の上昇を抑える
〇アンチエイジング効果
〇便秘に効果
〇リラックス効果
〇骨粗しょう症の予防
頼もしい効果ばかり♪。
是非施術後のドリンクにいかがですか?。
本日も皆様のリラックス出来るお時間と施術を提供致します。
ご来店お待ちしております。
こんにちは^^
リラックススパシエル青葉台です。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
今日も春らしいお天気です。
日中は温かくても、朝晩は気温が低いので寒暖差に気をつけてくださいね!
さて、一年中楽しめるお花ですが、今の季節は特に花が際立ってキレイですね。
私にとっての最近の癒しは「花」です♪
疲れたときや、ちょっと落ち込んだとき
ふらっと花屋さんに立ち寄って、かわいい花たちを眺めていると心穏やかになります。
可憐な花に癒され、明るいビタミンカラーな花に元気をもらったり、
そっと心に寄り添ってくれる花のパワーは素晴らしいですね。
個人的には春が見頃のチューリップが好きなので、これからが楽しみです。
皆様は最近何に癒されていますか(*^-^*)
忙しい日常の中でも、ホワッと何かに癒されるひと時を大切にしていきたいですね☆
こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です。
今日は良いお天気で暑い位ですね!
みなさんは、べにふうき茶をご存知ですか?
今真っ只中の、花粉症の緩和にも効果的なお茶なんだそうです♪
べにふうき茶とは、1993年に野菜茶業研究所が育成したお茶の品種で、
「メチル化カテキン」という、カテキンの一種が沢山含まれているお茶です。
この「メチル化カテキン」が、くしゃみ・鼻水・目のかゆみを緩和する成分なんだそうです!
べにふうき茶は、アッサム雑草の紅茶「べにほまれ」と、香りの良い「ダージリン」を交配して生まれたもので、幻のお茶としても知られています。
元々紅茶用に開発されたお茶のため、そのままでは渋みと苦みの強いお茶ですが、粉末状にすることで飲みやすくなるそうです。
ちなみに、一般によく飲まれている「やぶきた茶」には、メチル化カテキンは含まれていないそうです。
私も飲んだ事があり、粉末状だと苦みも感じず美味しく飲めました。
この時期、花粉症対策に飲んでみるのもいいかも知れませんね!
指名料導入のお知らせ
平素は、リラックススパシエル青葉台をご愛顧いただきまして厚く御礼申し上げます。
この度、幣サロンでは施術担当者をご指名の場合、誠に恐縮ではございますが、
来る4月1日より施術料金に別途指名料110円を頂戴させて頂く事となりました。
これまで、昨年秋の増税後もお客様にご利用して頂きやすいよう、施術価格は可能な限り据え置き、またはやむを得ず仕入れ価格の上昇分のみを加算して参りました。
お客様のご負担が増えることは誠に不本意ではございますが、スタッフの士気の向上、
サロン全体の技術力・サービスの向上のため、
ご了承下さいますとともに、変わらぬご愛顧のほど賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
こんにちわ~
リラクゼーションサロン リラックススパシエル青葉台です。
そろそろ、お花見シーズンもやってきますが、今年は開花も早まりそうですが各方面で自粛ムード・・・。
例年とは違うお花見になりそうですね・・・。
皆様お身体いかがですか?。
首こり・肩こり・腰の痛みなど色々お身体のお悩みもあるかと・・・。
また脳の疲れも気になる所、お身体と同じようにケアしてあげたいですよね。
脳が疲れてくると倦怠感・眠気・注意も散漫になったり・・・良くないですよね。
脳の疲労の原因は大まかに5つあるようです。
〇ブルーライトや過剰な情報
〇精神的なストレス
〇睡眠不足
〇偏食
〇酸素不足etc
そんな時は以下の4つを試してみて下さい。
●コーヒーを飲む
●チョコレートを食べる
●頸動脈を冷やす
●精油などのアロマを嗅ぐ
また脳の活動も睡眠と同じく90分程度のサイクルになっているようです。
お茶を飲んだり、少しストレッチをしたり・・・と少しの休憩をとることがパフォーマンスを向上させてくれるようです。なるほど~。
本日は川口と下山が皆様のご来店を笑顔でお迎えいたします。
こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です^^
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
昨日は冬の寒さでしたが、今日はとても暖かいですね!
冬から春への季節の変わり目は、なんとなく不調だったり、気分が優れない方も多いようですが、
皆さんはいかがでしょうか。
この不調は寒暖差やストレスなどによって、自律神経が乱れることが原因の一つのようです。
それに加えて、春は環境が大きくが変わる方もいらっしゃるかと思います。
生活のリズムの変化も、体調を崩してしまう要因のようですね。
こういう時こそ!
いつも以上に、バランスのとれた食事、適度な運動、しっかり睡眠を心がけたいものです。
そして、リッラクスすることも大事ですね☆
スッキリしたい時、リッラクスしたい時にはぜひ当店をご利用下さいませ(*^^*)
心身をゆるめて、ゆっくりとした時間を過ごしてくださいね。
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
こんにちわ~
リラクゼ―ションサロン リラックススパシエル青葉台です。
新型コロナウイルスにより各方面で自粛ムードがございますね。
イベント会場や多くの方が集まる場所では延期や中止など、楽しみにしていた方も多くいらっしゃったのに残念ですよね。
家で過ごす時間もしばらく続きそうですね・・・。
春は卒業や入学や就職など、新しい新生活をスタートされる方も多いのでは・・・。
l今日は新生活でも役立つお台所の消臭スプレーをご紹介します!。
【材料】
グレープフルーツの精油10滴
ユーカリの精油4滴
無水エタノール50ml
精製水50ml
【作り方】
1.ビーカーなどに無水エタノールを入れ精油を混ぜます。
2.スプレータイプの保存容器に精製水を入れ1を加え振って混ぜます。
※使用する前にも良く振りましょう♪
※保存期間の目安は1ヶ月
アロマでごみの臭い消しや、後片付けの仕上げにお使い下さい。
本日も皆様のご来店をお待ちしております。
こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。
今日はまた寒さが戻ってきてしまいました。
日によって気温が全然違うので、体調管理には気をつけてくださいね^^
さて、本日ですが今のところご予約がとりやすくなっております。
足湯でほっこり温まり、ゆっくりと癒しのお時間はいかがですか?
お身体のお疲れはもちろんのこと、気分転換にでも、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ♪
本日も皆様のご来店を心よりお待ちしております。
こんにちは!
リラックススパシエル青葉台です。
今年は暖冬で、桜の開花も早そうですね♪
今日は3月に咲く花をいくつかご紹介します!
・桜
花言葉「精神の美・優美な女性」
・チューリップ
花言葉「博愛」
・タンポポ
花言葉「愛の信託」「真心の愛」
・すみれ
花言葉「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」
・フリージア
花言葉「あどけなさ」「純潔」「親愛の情」
・ストック
花言葉「永遠の美」「愛情の絆」「求愛」
・マーガレット
花言葉「恋占い」「真実の愛」「信頼」
・アネモネ
花言葉「はかない恋」「恋の苦しみ」
・ゼラニウム
花言葉「真の友情」「尊敬」「信頼」
・木蓮(マグノリア)
花言葉「自然への愛」「崇高」「持続性」
花言葉は、花の色によっても多少異なるそうです。
お好きな花の色の花言葉を調べてみるのも面白いかも知れませんね。